卒業しました☆

無事、卒業することができましたヽ(´▽`)/
お仕事に作品つくりに勉強に…
大変だったなぁ(´Д`)
小学校の図工が大好きで
中学校の美術が苦手だったfeerie。
図工は成績良かったけど
美術はいまいちでした(´ω`)
自由☆って感じの図工に
決まりごとが多い美術
そんな苦手意識があったので、通信教育もなかなか進まないことがありました。
友達が進学して、就職して
ちゃんとお給料をもらっている中
feerieは、パートで勉強もしてて…
いつまで夢を追いかけてるのかな
って、みんな思ってるかな…
とか不安になったりもしたけど
私の周りの人はそんなことも思わないで、たくさん応援してくれる優しい人ばかりでした☆
卒業しても、来年、卒業生作品展があるので、まだまだ忙しいですが、応援してくれるみんながいるので頑張れます(*´∀`*)
とりあえず、卒業できて良かった(o‘∀‘o)♪
ココア ワッフル 森ガール

今日は、ココアと新発売のマロンワッフル☆
ココアは相変わらずおいしい(*´∀`*)
そして、マロンワッフルもちっちゃーい栗が入っていて、食感もいいし、栗の甘さが広がっておいしいです☆
お気に入りになりました☆
雑誌は、8月末から気になりだした『森ガール』の雑誌です☆
*パフスリーブがすき
*ぺたんこ靴がすき
*丸襟がすき
*ラウンドトゥがすき
*カフェでまったりがすき
*カメラ片手にお散歩するのがすき
*雑貨屋さんがすき
feerieに当てはまるものばっかりで、森ガール特集の雑誌を見るときゅんきゅんしっぱなしなのです☆
この雑誌も表紙を見ただけでわくわく、きらきら☆
気付いたらレジにいました(・∀・)ノ
これからほっこり可愛い服が似合う季節☆
feerieのだいすきな季節☆
おしゃれが楽しいです☆
よーし☆
まったりしたし、そろそろ絵を描こうかな(o‘∀‘o)♪
はらまき☆

腹巻きはもう、3年愛用しています(・∀・)ノ
これからの寒い時期はもちろん、夏でも腹巻きは欠かせません(´ω`)
お店の冷房強いから冷えちゃうんです(´Д`)
いつも私のお腹を温めてくれる可愛い腹巻き☆
冷えちゃいけない女の子には必需品です(o‘∀‘o)♪
りぼん☆

昔からりぼんとボタンが大好きで、キレイなりぼんがたくさんあるからお花屋さんになりたかったくらい(笑)
ボタンも手芸屋さんで見入ってしまうくらい☆
そんなfeerieは今、フェリシモで『フランスの手芸屋さんで見つけたヨーロッパうまれのリボン&ボタンセット』の半年予約コレクションをしています☆
フランス、イタリア、ドイツ、スウェーデン製の可愛いりぼんにボタン☆
毎月、届くのを楽しみにしています(o‘∀‘o)♪
それで、りぼんとボタンを入れる可愛い容器が欲しいな〜
って思っていたら、この前モールで見つけちゃいました☆
かぼちゃみたいな形の可愛い瓶☆
しかも、¥300☆
安い〜
可愛い〜ヽ(´▽`)/
ってことで、即買いです☆
可愛い入れ物に、可愛いりぼんとボタン☆
見てるだけでにこにこです゜+。(*′∇`)。+゜
4ねん

4年前の今日、高3だったfeerieは人生初バイトの日でした(o‘∀‘o)
小学生の時から大好きだった雑貨屋さん☆
「高校生になったら、ここでバイトするの☆」
ってお母さんに言ってたことが、本当になった日。
店員さんが若いお姉さんだけだから、怖いなぁ〜って不安だったのが一瞬で消えた日。
みんな優しくて、面白くて、初めてのバイトがすごく楽しかった日☆
高校卒業してから、バイトからパートになって、あっとゆうまに4年経っちゃった☆
高3の4月から始めた、講談社のフェーマススクールズ。
就職も進学もしないで、絵の通信教育をする!!って決めたの☆
卒業してからは、パートしながら絵の勉強(・∀・)ノ
なかなか進まなかったり
いろいろ不安になったり
そんな時も優しく相談にのってくれたお店のお姉さんたち☆
シトロンさんに納品を始めて
たくさんお持ち帰りしてもらったって言ったら
一緒に喜んでくれたお姉さんたち☆
「いろとはな」もたくさん応援してくれました(*´∀`*)
そんな優しいお姉さんたちのおかげで
先月、最後の課題を提出することができて
通信教育は、あと卒業制作だけ☆
居心地の良い職場
だから続けられてきたのかな☆
1番年下だったfeerieも、バイトちゃんに頼られる年になりました☆
たまに、いつまでこの生活が続くのかな…
夢って叶うのかな…
って不安になるけど、優しいお姉さんたちに囲まれて
これからも夢に向かって走っていこうと思います゜+。(*′∇`)。+゜
これからも頑張ります(o‘∀‘o)♪
しあわせ

頑張った後に食べる甘いものでほっとしたりとか
外の空気が気持ち良かったりとか
お花が楽しそうに笑ってたりとか
お月さまの光が街灯がいらないくらいに明るかったりとか
友達とくだらない話で笑い転げたりとか
素敵な手紙が届いたりとか
ぐらが可愛いあくびをしたりとか
色の塗り方がうまくできたりとか
お日さまの匂いがするふかふかのお布団で寝たりとか
私の毎日って
しあわせでできてるんだな゜+。(*′∇`)。+゜
かーど

クリスマスカード(20枚)と
バースディカード(10枚)と
ありがとうカード(10枚)☆
クリスマスカードを描いてから、気分はクリスマスです(笑)
これに、ポストカード24枚が加わって計64枚です☆
全部お持ち帰りしてもらえるといいな゜+。(*′∇`)。+゜
しずくとドトール
今日は、マサムネ会でした

はーるんはお休みなので、けーさんと2人マサムネ会
今日のランチは、ここ↓

とっても可愛いお店『Shizuku』さん
迷いに迷って、やっと辿りつきました
意外と分かりやすいところにあって、何でこんなに迷ったのか謎なくらいです(笑)
feerieがオーダーしたのはこれ↓

けんちんうどん&お餅セット
これに、ドリンク(コーヒーorオレンジジュース)が付きます
具だくさんのけんちんうどん
お餅(こしあん)
きんぴらごぼう
漬物
お茶
ぶどうゼリー
うどんもちもちだし、けんちん汁も具だくさんで優しい味がするし、お餅のあんこも手作りだし
おいしすぎました!!
すっごいボリュームで、食べきれず残してしまいました´`
ごめんなさい´`
食材にこだわっていて、体に優しいお料理でした
お餅は、こしあん、つぶあん、きなこ、のり…の中から選べます(もっとあったかも´`)
お店の雰囲気もすごく良くて、店員さんも優しくて、居心地が良かったです

お餅の他におこわセットもあったから今度食べたいな
30食限定のしずくセットも食べたい!!(けーさんが食べてておいしそうでした
)
素敵なShizukuさんを後にして
本屋さんで立ち読みしてから、ドトールへ
今回は、手芸部をやってみました
店長にお裁縫を教えながら、feerieは初めてシュシュを編んでみました

本を見て、難しい~(´д`)って言いながら、なんとかできたシュシュ

結構上手くできました
けーさんも可愛いドーナツを作れて満足そうでした
マサムネ会
初
の手芸部、楽しかったです(*´v`*)
今度は、3人そろって手芸部やりたいな


はーるんはお休みなので、けーさんと2人マサムネ会

今日のランチは、ここ↓

とっても可愛いお店『Shizuku』さん

迷いに迷って、やっと辿りつきました

意外と分かりやすいところにあって、何でこんなに迷ったのか謎なくらいです(笑)
feerieがオーダーしたのはこれ↓

けんちんうどん&お餅セット

これに、ドリンク(コーヒーorオレンジジュース)が付きます

具だくさんのけんちんうどん
お餅(こしあん)
きんぴらごぼう
漬物
お茶
ぶどうゼリー
うどんもちもちだし、けんちん汁も具だくさんで優しい味がするし、お餅のあんこも手作りだし
おいしすぎました!!
すっごいボリュームで、食べきれず残してしまいました´`
ごめんなさい´`
食材にこだわっていて、体に優しいお料理でした

お餅は、こしあん、つぶあん、きなこ、のり…の中から選べます(もっとあったかも´`)
お店の雰囲気もすごく良くて、店員さんも優しくて、居心地が良かったです


お餅の他におこわセットもあったから今度食べたいな

30食限定のしずくセットも食べたい!!(けーさんが食べてておいしそうでした

素敵なShizukuさんを後にして
本屋さんで立ち読みしてから、ドトールへ

今回は、手芸部をやってみました

店長にお裁縫を教えながら、feerieは初めてシュシュを編んでみました


本を見て、難しい~(´д`)って言いながら、なんとかできたシュシュ


結構上手くできました

けーさんも可愛いドーナツを作れて満足そうでした

マサムネ会


今度は、3人そろって手芸部やりたいな

こんぺいとう

お月さまに
゛Trick or Treat!!゛
って言ったらね
空からこんぺいとうがおちてきたの☆
やさしく やさしく
おちてくるこんぺいとう
あまくてやさしい味がしたの☆
お月さま、ありがとう☆