なついろゼリー

まだ暑いうちに
夏の思い出を
いーっぱい閉じこめた
ゼリーをつくるの☆
キラキラいっぱいのゼリー☆
ありがとうのきもちをこめて
夏のともだちといっしょに
たべようね☆
キラキラの素☆

この中には、feerieが思ったこととか、絵のヒントになる言葉が書いてあります(o‘∀‘o)♪
キラキラとニコニコがいーっぱい詰まっているノートなの(*´∀`*)♪
無地のノートだから、絵も描けちゃう優れ物☆
可愛い相棒です☆
あめのおはな

地面をよく見て☆
元気いっぱいに降ってきたあめは
地面をおおきくジャンプして
おはなになるの☆
あっちでも こっちでも
おはなが咲いてるよ☆
あめのおはな
かわいいね☆
キャス本☆

買っちゃいましたぁ〜ヽ(´▽`)/
キャス本は、これを合わせて5冊持ってます☆
大好きなキャス(o‘∀‘o)♪
本の中もキラキラでいっぱいだし、付録も毎回素敵☆
\1500じゃ、絶対に買えないようなキャスグッズ☆
発売されたら、ついつい買ってしまいます☆
今回のトートバッグ2個セットも可愛い(*´∀`*)♪
お出かけがもっともっと楽しくなりそうです☆
お月さま

たくさんお団子をつくったから
いっしょに食べよう☆
キレイなまんまるお月さま
もっと近くに来て
いろんなお話を聞かせて☆
キレイなまんまるお月さま
やさしい光りで包んでくれる
ニコニコ笑顔が
だいすきだよ☆
カレンダー

ポストカードに一月ずつ、計12枚☆
1月〜5月分の絵は描き終わりました☆
みんながニコニコの1年になるように、大変だけど頑張ります(*´∀`*)♪
はなび

早番だったので、店長とお仕事が終わったら見に行きました☆
ふんわり輝くお月さまが見守る中、たっくさんの花火が夜空に咲きました☆
打ち上がった後は、お星さまみたいにキラキラしていて、とってもキレイでした(*´∀`*)♪
お花みたいだったり
こんぺいとうみたいだったり
妖精さんみたいに輝く花火
本当にキレイだったなぁ゜+。(*′∇`)。+゜
絵には絶対に描けない美しさ
頭の中でスケッチしました☆
店長さん、素敵な時間をありがとうございます☆
遅番になってくれたお姉さんたちもありがとうございます☆
おやつ☆

職人さんたちの、食べる人を思いながら作るお菓子たちは、体に優しい材料で作っていたり、くすって笑ってしまうような、キラキラするような愛らしい姿をしていたり…見ているだけでも楽しい(*´∀`*)♪
もちろん、すーっごく食べたくなるけど☆
この、職人さんたちの「食べる人を思いながら作る」とゆう思いは、パティシエだけでなく、いろんな作り手の人が思うもの。
feerieも、feerieの絵を見た人がニコニコになるように、心にキラキラが咲くように、そんな願いを込めながら、絵を描いています(o‘∀‘o)♪
見たり、使ったり、食べたり、身につけたりする人を思いながらつくるものは、とっても温かくて優しくて、ほんわかしますよね☆
feerieの思いが、見た人に伝わりますように…゜+。(*′∇`)。+゜
そんなことを思いながら、おいしそうなお菓子たちを眺めています(*´∀`*)♪
7回め☆

優しいバラの香りでいいにおい〜ヽ(´▽`)/
この香りだいすき☆
見た目もこんなに可愛いし☆
迷わず買ってしまいました(o‘∀‘o)♪
そういえば昨日は☆
毎年恒例のみんなで花火の日☆
高2の夏から毎年やっていて、今年で7回め☆
昨日も体調が良くなかったので、feerieは夜ご飯から参加☆
昼間はみんなで猪苗代湖に行ってきたみたいです☆
みんなに会うのは、GWぶり☆
久しぶりだったからうれしかったなぁ(*´∀`*)♪
みんなでわいわいお好み焼きを食べて、お仕事帰りに東京から福島に帰ってきた友達と合流して、いよいよ花火☆
みんないっぱい買ってきてくれたから、すーっごく楽しめました☆
手持ち花火
打ち上げ花火
ロケット花火
どれもキレイ(*´∀`*)♪
写真もいーっぱい撮りました☆
全部やり終わったら、みんなでわっかになって、線香花火☆
火をつけたら、みんな真剣になって線香花火を見つめました(笑)
1人だけ成功して、あとはみんな失敗でした(´ω`)
今年で7回めのみんなで花火☆
高校生の頃とは、話す内容も少し変わってきました。
結婚とかお仕事のこととか。
男の子たちは、お腹まわりが気になり始めたみたい(笑)
あと、1番変わったことは、メンバーの中に結婚した子がいること☆
7月に入籍、11月に挙式、来年の2月にはパパになります☆
feerieたちの中では、初めての既婚者☆
結婚の報告を受けた時は、本当にうれしかったですヽ(´▽`)/♪
結婚式、楽しみだな(*´∀`*)♪
こうやって、みんな大人になってゆくんだなぁ☆
でも、みんなで花火の日は、これからも毎年やっていきます☆
いつか、自分たちの子供も一緒に連れてくる日が来るんだろうなぁ(*´∀`*)
今年の花火も楽しかったです☆
素敵なプレゼント☆

昨日は、体調が悪くてお昼もちょっとしか食べれなかったのですが、夕ご飯は何とか食べれました☆
久しぶりに会ったのに、体調が悪くて本当に申し訳なかったなぁ(´ω`)
6月にハワイで挙式をした友達☆
結婚式のお話、ハワイ旅行のお話、たくさん聞かせてくれました☆
アルバムも持ってきてくれて、写真を見ただけで、幸せな気持ちになったし、ハワイに行った気持ちになりました(*´∀`*)♪
feerieは、友達がハワイに行く前に、花嫁花婿姿の友達夫婦の絵を描いて送ったんです☆
友達は、そのポストカードをフォトフレームに入れて、ケーキカットの時に飾ってくれました☆
それでね、その時の写真をカメラマンさんに頼んで撮ってもらって、それを素敵なフォトフレームに入れて、プレゼントしてくれたんです☆
うれしすぎるよ〜(ノд<。)゜。
式に出席できなかったけど、ポストカードが出席できたし、それだけでもうれしいのに、こんなに素敵な写真にしてくれるなんて(ノд<。)゜。
うれしい゜+。(*′∇`)。+゜
それとね、東京のお店にふら〜っと入ったら、feerieっぽいカードセットがあったよ☆って買ってきてくれた、お裁縫箱みたいな可愛いカードセット☆
本当にかわいい(*´∀`*)♪
年に1、2回会うくらいで、連絡もあんまりしないfeerieたちだけど、ちゃんと繋がってるんだなって、うれしくなりました☆
本当にありがとう☆
また帰ってきたら、ご飯食べに行こうね(o‘∀‘o)♪
マカロンロン♪

本宮のお菓子屋さんのマカロンみたいです☆
ピンク色のが「木いちご」
水色のが「チョコミント」
かわいいよ〜ヽ(´▽`)/
この他にシュークリームも頂いたのですが、我慢できなくて食べちゃいました(*´∀`*)♪(笑)
おいしかったなぁ♪
そして☆
今日はお休みだったので、ドトールでお絵描きしました☆
今月になって、もう4回行ってます(笑)
大好きなホットココアを飲んだら、いいアイディアが出ました(o‘∀‘o)♪
下書きできたし、お店を出ようと思ったら、「feerieさん」って声が聞こえる!!
んっ?
って思ったら、美部屋のみきるさんと先輩先生がいました☆
あまりにびっくりしすぎて、ちょっとテンパってしまいました(笑)
会えて良かったなぁ〜♪♪
フリマも楽しみ(*´∀`*)♪
帰りに駐車場でみきるさんの車を発見してから、帰りました(笑)
行ってきました☆

「ピーターラビットのおはなし」
の作者、ビアトリクス・ポターさん
郡山市立美術館で
「ビアトリクス・ポター展」
が開催されているので、行ってきました☆
ビアトリクスさんは、とにかくすごかった!!
観察眼、描写力
本当にすごい!!
すべてのスケッチや作品が
本当に本物そっくりで
衝撃を受けました。
幼い頃から、身近な虫やペット、お花や風景などを観察してスケッチをしていたビアトリクスさん。
スケッチが本当に大好きで、常に描いていたんだと思います。
feerieも小さい頃から絵を描くのが大好きで、常に描いていました☆
でも、見たものを描くと言うよりは、頭の中にあるものを描くのが好き。
スケッチは苦手でした。
絵を描くのは好きだけど、上手じゃなかったからかなぁ(´ω`)
見たものをそのまま描くと、似てなかったら、「絵を描くのが下手」みたいな気がして。
実際、見たままのものが描けなかった。
どこか自分の世界を入れてしまうのです。
通信教育でもスケッチは大切なことって学んだけど、やったことはなく(笑)
でも、今日、ビアトリクスさんの絵を見て、やっぱりスケッチは大切だなって思いました(o‘∀‘o)
ちゃんとスケッチをして、体のつくりとか、花びらの感じとか、ちゃんと分かったら、もっと素敵な絵が描ける気がする☆
お家には、モデルになれる「ぐら」もいるし☆
「ビアトリクス・ポター展」
いい刺激になりました☆
苦手って言ってばかりじゃダメ☆
何でも挑戦しないと☆
クリームソーダ

クリームソーダ
キレイなみどり色の上に
バニラアイスとさくらんぼさんをのせて
しゅわしゅわはじけてる
そのしゅわしゅわが
全部はじけちゃったら
夏がおわってしまうようで
ちょっとさみしくなるの